サイト名 | 管理人様 | コメント |
![]() | 鎌倉学園数学研究同好会 | 私が通っていた高校の部活動の総本山です。 部員の作ったゲームがおいてあったりします。 |
![]() | Mikanzosie | 私が管理を手伝わさせてもらってます。 MMORPG「TalesWeaver」の二次創作サイトです。 修羅ことなすの画力と絵の展示量に驚くべし! |
![]() | 雫音 | 大学の友人のブログです。 |
サイト名 | 管理人様 | コメント |
![]() | Chao 様 | フリーゲーム紹介の大手サイトです。うまくスクリーンショットを混ぜたレビューはユーザーにプレイをしたい気持ちを出させてくれます。殿堂入りゲームは一度はやってみましょう。 |
![]() | Valkyrie 様 | 事細かにゲームの解説を行っているということで、ゲームの内容の解説に信頼の置けるサイトです。ポイントをうまく抑えたレビューはすばらしいです。 |
サイト名 | 管理人様 | コメント |
![]() | ともじ 様 | プログラミングをやったことない初心者で、まずは本格的にC言語を学ぼうと思ったらここへ行きましょう。 ライブラリ関数一覧は重宝します。 |
![]() | MIA 様 | HSPを使う人で機能拡張に使うPlug-inを使ったことがある人ならば、知っている人が多いでしょう。多くのHSPのPlug-inやSoftwareがおいてあります。発色弾は爆発の表現に使えるでしょう。 |
プログラムを書こう! | 小林健一郎 様 | C++ JAVA Cなどの入門記事がおいてあります。 「これならわかるC++」という著書も出しているそうです。 |
![]() | うすあじ 様 | HSP関連書籍を執筆しているうすあじさんのHPです。簡単なサンプルソースや簡単なゲームのスクリプトなどがあるので、初心者必見です。 応用のソースなどもあるので勉強になります。 |
![]() | どぼん! 様 | VisualBasic.NET VisualC#などのTIPSがあります。 目的別に引けるサンプルソースは、コメントが充実していてわかりやすいと思います。 |
サイト名 | 管理人様 | コメント |
![]() | 杜甫々 様 | 自作ゲームのHTML形式のヘルプファイル製作法を参考にさせていただきました。WEBサイトを独自で作ろうと考えている人はとりあえず行きましょう。 |
![]() | 鷹月ぐみな 様 | ゲームクリエイターを目指すならば一度は見ておきたいサイトです。Creation Collageには参考になることが沢山書いてあります。イラスト、フリーサウンドなどもあります。 |
サイト名 | 管理人様 | コメント |
サイト名 | 管理人様 | コメント |
![]() | おにたま 様 | Windows用プログラム言語「Hot soop Processor」が公開されているサイトです。誰でも手軽に扱えるスクリプト言語システムでプログラム経験がなくともすぐに扱えます。 |
![]() | 丸岡勇夫 様 | フリーの有名フルカラーペイントソフトです。 人と人とのコミュニケーションとして作者はこのソフトを作られたそうです。 |