L I N K
ここから他の場所に飛びます。
私と関わりのある方のサイトやお世話になったサイト、
そのほかいろいろな事情でリンクさせてもらってるサイトなどさまざまです。
是非一度ご覧下さい。お勧めページです。
以下をクリックでそのジャンルに飛びます。
Suken Online 鎌倉学園数学研究同好会 私の通っていた高校の部活動の総本山です。 部員の作られたゲームが置かれています。 |
|
もつ煮込みワールド Mikanzosie(グループの通称) 私が管理を手伝っているサイトです。主にMMORPGのティルズウィーバーの二次創作などをメインに行っています。 修羅ことなすのイラストのセンスは一目置いてしまうのです。 |
さくらやまスクエア |
きのもの! 木下英一さま |
||
私の一番好きなゲームを作った人のサイトです。 |
ゲーム製作をしているサイトです。どれも良作ですが特にフェイレンワールドシリーズはオススメします。笑いと感動をあわせたゲーム展開は文章センスの豊富さを物語ってます。 |
||
アルファナッツ |
自業自得別館 愛飲酒多飲さま |
||
HIDEさんが代表をつとめるサークルです。フリーゲームに良作を送り出している有名なところです。シェアウェアのソフトにおいても損をすることのないクオリティの高さがすごいです。RPGツクールXPのサンプルにもゲームが収録されています。 |
フリーゲームの月刻やCross Heartsを制作されたサイトです。ゲームの中に隠された惹きつけられる魅力とそのシステムの良さが良いです。心情の深いつくり込みなどに僕はすばらしさを感じました。 |
||
Sweet, Gimmick |
Coming Soon! |
|
|
コンテストパークに入賞したお墨付きの作品を公開しています。非常に引き込まれる要素の高い世界観は知らぬ間にユーザーを惹きつけてくれます。プレイするとノンストップでエンディングまでいけるはず! |
|
ふりげ! chaoさま |
夢現 Valkyrieさま |
||
フリーゲームを紹介している大きなサイトです。うまくスクリーンショットをまぜて、ピンポイントをついたレビューはユーザーにプレイしたくなる気持ちにさせてくれます。 |
こと細かにゲームの解説を行っているということで、ゲームの内容の解説に信頼のおけるサイトです。ポイントをうまくおさえたレビューは上手です。 |
対自的ユートピア 裏拳さま |
煉獄庭園 煉獄小僧さま |
||
MIDI形式の曲を作っているサイトです。ゲームの曲はほとんどがここの素材を使用させていただきました。曲数がかなり豊富です。 |
クオリティの高い曲の多さが魅力です。ロックやポップ、ビート系と多くの方向性がある曲がおいてあります。 |
||
TAM Music Factory 多夢さま |
Coming Soon! |
|
|
いろいろなことを行っているサイトで、小説やらイラストやら幅広く取り扱っているようです。ここのサイトの「幻想図書館」ではゲームで使われるファンタジー世界の資料がたくさんあります。 |
|
とほほのWWW入門 杜甫々さま |
鷹月ぐみな情報局2号館 鷹月ぐみなさま |
||
自作ゲームのHTML形式のヘルプファイルの作り方を参考にさせていただきました。結構利用する人も多いそうですね。 |
ゲームクリエイターを目指すならば一度は見ておきたい場所です。Creation Collegeには参考になることがたくさん書いてあります。イラスト、フリーサウンドなどもあります。 |
||
猫の夜会(デッドリンク・只今検索中) 白鷹るいさま |
Coming Soon! |
|
|
自作ゲームのHTML形式のヘルプファイルの作り方を参考にさせていただきました。結構利用する人も多いそうですね。 |
|
Project:CR−Z CHIEさま |
|
SHOUさんのつくられたCresteajuやAMELBROATについての色々な自作小説やイラストのほかキャラクターについて語っているサイトです。 |
Cresteaju Town 天さま |
Coming Soon! |
|
|
Cresteajuについての攻略情報があります。初心者のための攻略情報ややり込み派の方まで幅が広いです。あっぱれ埴輪というミニゲームがあります。 |
|
ONION software HOMEPAGE おにたまさま |
HIGH RATE CLIMB 紅月 燐火さま |
||
Windows用プログラム言語「Hot Soop Processer」の公開されているサイトです。誰でも手軽に扱えるスクリプト言語システムでプログラムの知識がなくてもすぐに扱えます。 |
グラフィックコンバータ「BTJ32」を配布しているサイトです。 画像ファイルのフォーマット形式を変更できるツールです。 |
||
|
MIA's HomePage MIAさま |
Pixiaホームページ 丸岡勇夫さま |
|
HSPを使う人で機能拡張に使うPlug-inを使ったことがある人ならば、知っている人が多いでしょう。多くのHSPのPlug-inやSoftwareがおいてあります。発色弾は爆発の表現に使えるでしょう。 |
。フリーの有名フルカラーペイントソフトPixia。作者がコンセプトを人と人とのコミュニケーションとしてこのソフトを作られました。グラフィッカー必須ツールといえるでしょう。 |
ここはリンクフリーです。
ご自由にリンクをはってもらってかまいませんが、
掲示板かメールでご一報いただけると管理人はよろこびます!
良ければこちらからのリンクをさせていただきます。
リンクはもちろんトップページ( http://mlsshp.hp.infoseek.co.jp/ )にお願いします。
バナーは下の中から好きなものをお使いください。
また他の画像フォーマット形式に変換する場合は各自で変換してください。
(変換には上記リンクのBTJ32を使用できます。)
月光の海岸バナー |
大バナー(192×40 or 200×40) |
小バナー(96×40) |
|
ノーマル バージョン |
PNG |
|
|
日本語 バージョン |
PNG |
|
なし |
文字バージョン |
PNG |
|
なし |
へたれ絵バージョン |
PNG |
|
なし |